Re: kritaの翻訳 「Edit Shapes Tool」

Fumiaki Okushi fumiaki.okushi @ gmail.com
2020年 6月 14日 (日) 22:27:11 BST


大串です。

コーディネーターとして言うと、アプリの機能を指す用語は標準化したいです。
ですが、すべてのアプリの機能を知っている訳ではないので、
私の方から和訳を指定するのは一般的に無理です。
特に今回の場合、描画ツールは完全に私の専門外です。
翻訳される方は、普段自分が使っているアプリの翻訳をされることが多いので、
私よりアプリを知っているであろう、、という判断の下、
明らかに誤訳と判断できる場合を除いて、
翻訳された方の訳語を尊重することにしています。

ですが、少し調べてみました。
Photoshop にも Shape という概念があり、
ざっと見た感じ、同じ機能のように思われます。
(ただし、上にも書いたように、この辺りは私の専門外なので、誤解している部分があるかもしれないです。以下同様。)
これの和訳として「シェイプ」が使われています。
なので、「シェイプ」がこういう概念を指す訳語として広く認識されてきているのでは、、と思わなくもないです。(特に 
Photoshop 経験者には。)

https://helpx.adobe.com/photoshop/using/drawing-shapes.html
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/using/drawing-shapes.html

「ベクター図形」は、他のアプリの経験を問わず、
何であるか端的に説明していていいのですが、
仮に Krita でしか使われない用語だとしたら、
結局用語の対照表みたいなものが必要になってしまって、
せっかく翻訳した意味が薄れてしまう懸念があります。

広く受け入れられている訳語があれば、それを採用し、統一したいと思っています。




On 6/14/20 10:48 AM, victory wrote:
> On Sun, 14 Jun 2020 16:07:29 +0900 (JST)
> suzihi248 @ ruru.be wrote:
> 
> 
>> 現在、すでにkrita.poで翻訳済みの箇所のなかに
>> 「Edit Shapes Tool」を「ベクター図形編集ツール」と翻訳している箇所があります。
>> 最初は特に気にしていなかったのですが、翻訳を進めるうちにまずい意訳ではないかと思い始めました。
>> Kritaのマニュアルを参照すると、上記のツールは確かにベクター図形を扱うコマンドなのですが、
>> krita.po内での翻訳が「Shape」を単純にシェイプと翻訳している箇所があり
>> 「Shape」という単語が形状という意味とベクターという意味の2つに分かれています。
>> (どちらも複数存在。他には少数ですが図形と翻訳している箇所もあります)
> 
> # 自分はこのソフトを使ったことすらないので上記の説明が正しいものと仮定します
> vectorの時点で形状を編集する類のツールということは自明だと思うので
> ラスターではないことが明らかになる現状でいいと思います
> 
>> 同じソフトで訳が揺らいでいるのは良くないことだと思うのですが、
>> UIにメニューとして露出している箇所なので、変更すれば利用者にとって多少混乱のもとになるはずです。
>> 混乱を承知で全体である程度統一して変更するか、あくまで翻訳済みの箇所は変えないようにするか
>> どちらのほうが良いでしょうか。
> 
> 元々の英語を改善するように持ちかけてみる方法もありますよ :)
> 英語は正義でもなければ完璧でも無くそもそも欠陥まみれの言語です
> 盲信が一番良くない
> 



Kde-jp メーリングリストの案内