[Kuser] KDE4でも同じ(日本語フォントを固定幅フォントとして認識させる方法について)

Daisuke Kameda kaminmat @ cc.rim.or.jp
2008年 2月 10日 (日) 14:33:49 UTC


Daisukeです。

Mamoru Yamanishi さんは書きました:
> マルチリンガル対応といっておきながら、実のところ、開発者は西欧の文字を
> うまく表示することはできてもアジアの文字はかなりの工夫がいる、というものが
> とても多いと思います。これは開発された経緯にも関係すると思います。
> 
> うまくかけませんが、日本語のフォントまわりの設定は、かなり難易度が高いように
> 思います。この部分が解決されて、MacOS X程度になればKDE/Qtはもっと
> 普及すると思うのです。

このあたりは、うまくなくて良いので、MacOS Xに比べて
何がどれだけKDE/Qtは劣っているのかを具体的に
教えていただけると嬉しいです。

これは、この問題についてTrolltechに理解してもらうため
という側面もありますが、山西さんの思うここが足りないところは、
JKUGとしても非常に参考になると思うのです。

私は、WindowsとKDE/Qt/X/Linux しか使ったことが無く、
Windowsはそこまで使い込まないので分からないのです。

だからといって、調査のためにMacbook Airを買うかというと
(なぜAirなんだ?(w)、そんなお金は私にも、
正直ユーザ会にもないので。

まあ、ユーザ会が買えたとしても、だれが取り組むんだ
という問題は残るわけですが。


> # 回りに開発者がいないのが一番の難点です。いれば、色々と試せるのですけどね。

OSC2008 Tokyo/Springで少しでも興味を持ってくれる
開発者、これから開発者になる人が増えればいいのだけど。

そうすれば、時差の問題はあるとは言え、
メール+IRC(or Skype)を駆使すれば、
それなりの状況は作れると思っているんですが。

-- 
Daisuke Kameda
  Japan KDE Users' Group:  President
    mailto:daisuke @ kde.gr.jp  http://www.kde.gr.jp/~daisuke/
  immodule for Qt Project:  Project Maintainer
    http://www.freedesktop.org/wiki/Software_2fimmodule_2dqt
  SMG Co., Ltd.:  Engineering Creator
    mailto:kameda @ smg.co.jp  http://www.smg.co.jp/
    http://www.smg.co.jp/opensource/CommonDesktopInfrastructure/





Kde-jp メーリングリストの案内