[Kdeveloper] [翻訳] 用語の統一と使い分け

Fumiaki Okushi fumiaki @ okushi.com
2007年 3月 26日 (月) 08:06:18 UTC


大串です。

Yukiko Bando wrote:
>> 1. Default

> デフォルトの音楽フォルダ -> 標準の音楽フォルダ

ちょっと考えたのですが、普通の日本語でこういう場合「標準」って言うでしょうか?
「通常」の方がより適しているかな、、と思ったのですが、
自分としてはまだちょっとしっくりこないですね。
# 「デフォルト」だけでなく、「標準」というのも結構 abuse されているような気がしなくもないです。:)

> 指定がなければデフォルト -> 指定がなければ既定値 (既定値の方が初期値より一般的?)

私には「規定値」と「初期値」は違うように思えます。
「初期値」には工場出荷時の設定のように不可変の要素があるように思えるのですが、
(工場出荷時に固定)
「規定値」にはそういうことはなく、ただ単にある過去の時点で決めた値というだけの
意味のような気がします。
ですから上の「指定がなければデフォルト」では「規定値」の方が適していると思います。

>> 6. Volume
>> 「ボリューム」か「音量」か?
> 
> kmix と arts を除いて「音量」に変更しました。
> arts は KDE3 で終了ですが、kmix では「ボリューム」のままの方がいいでしょうか?

この使い分けの基準はどうなっているのでしょう?

> 思われるものについては、スクリプトを使って以下を全ファイルに対して実行し、
> 一括更新しました。
> ...
> 最後に、更新されたファイルともう一つの作業コピーを meld で directory 比較
> してチェックしています。文脈は詳しく見ていないので後で微調整が必要なものも
> 一部あるかもしれません。「無視」を「無視する」に変えるとか。

batch_update.po を使って自動的に差し替えた分については fuzzy をつけてくれると
後で確認するとき楽なのですが、そういうオプションはないのでしょうか。。:)




Kde-jp メーリングリストの案内