KDE の新フォーラム discuss.kde.org の日本語カテゴリーの作成

Jumpei Ogawa phanective @ gmail.com
2023年 5月 3日 (水) 10:01:00 BST


小川@phanect です。

KDE には phpBB ベース (だったはず) の KDE Forum < https://forum.kde.org >
というものがありますが、最近 Discourse ベースの https://discuss.kde.org への移行が進んでいるようです。

discuss.kde.org
で、国・言語ごとのローカルコミュニティを作ることができるようにしてくれているようなのですが、日本語フォーラムの需要ってありますか?
https://discuss.kde.org/c/local-communities/13

KDE Forum の頃にも一度、KDE Forum
に日本語カテゴリーを作ろうかと話したことがあり、その時には不要という結論になったような記憶があるのですが、かなり前に話したことだったと思うので、改めて需要があるかどうか、ご意見を伺いたいと思います。

メーリングリストに比べた Discuss のメリットとしては、以下の2点あたりでしょうか。

1. Google などの OAuth でログインできる

メーリングリストに登録するのが面倒という声を時々聞きますが、そのような人にはやさしいかと思います。

2. メーリングリスト (Mailman) のアーカイブよりは、Discourse の方が Google 検索に引っかかりやすそう

明確な根拠があるわけではなく恐縮ですが、体感的にそんな気がします。
Mailman のアーカイブが Google 検索結果にヒットしているのはほとんど見ませんし、一方で Discourse
を使っているフォーラムの質問・回答は、そこそこよく検索結果にヒットする気がします。


尚、Discuss に日本語フォーラムを作ったら、メーリングリストを廃止しよう、という話ではありませんので、念のため。

もちろん、あまり需要がないのにわざわざ日本語フォーラムを作っても良くないので、メーリングリストや Webchat
で十分、などの結論になれば、特に作らない方向です。

--
Jumpei Ogawa (小川 純平)


Kde-jp メーリングリストの案内