Re: 翻訳ファイルを送信します

Fumiaki Okushi fumiaki.okushi @ gmail.com
2022年 8月 27日 (土) 23:24:02 BST


大串です。
翻訳データの提出ありがとうございます。
近日中に作業して、またメールします。

以下の質問の件ですが、
私が聞いたことのある範囲内で説明させてください。
(なので、もしかしたら今では事情が変わっていて
まったく関係ないかもしれません)

まず ... added ... の件ですが、
昔聞いたところによると、アクセラレータが訳語に設定されていない場合、
自動的に設定される(ことがある?)そうです。
なので、例えば訳語が &Open ではなく Open の場合でも、
例えば Open(&O) と表示されるとか。
ただ、これは日本語の場合機能せず、結果としてアクセラレータを
失うことになるので、翻訳者によっては、それを補うために
アクセラレータキーを訳語に追加していました。

... changed ... の件ですが、
これも昔聞いたところによると、たまに指定されたアクセラレータキーが被ることがあるらしく、
その場合、一つを除いて他はアクセラレータを失うため、
翻訳者によっては、わざと変えてアクセラレータキーを残していました。

で、翻訳過程で出会した場合どうしたらいいかですが、
まずコメントと現在の訳語が乖離している場合、
コメントを取り除くか、コメントを修正してもらえると助かります。

また、原文にアクセラレータがない場合ですが、
changed の場合、訳語から消してください。
(理由: changed 
のコメントがあるということは、原語に被るアクセラレータが過去に指定されていたことになり、それが今はなくなったため)
added の場合は判断が難しいです。
私個人は、「迷ったら消す」にしています。
その理由は、昔と今で訳語の使われ方が変わっていることが十分考えられるため、
アクセラレータキーを指定することで、かえって被った結果アクセラレータを失うことも考えられるためです。
ただし、これは私個人の判断基準なだけで、残してもらっても受け付けます。



On 8/27/22 2:13 AM, Ryuichi Yamada wrote:
> 山田です。また翻訳ファイルを送信させていただきます。
> 
> https://collaborate.kde.org/s/x4MJDM3ERCXWen2
> 
> よろしくお願いします。
> 
> いくつかのエントリで "ACCELERATOR added by translator" もしくは 
> "ACCELERATOR changed by translator" とのことで
> アクセラレータキーの割り当てが翻訳者によって追加・変更されているものが見 
> 受けられます。このような設定がされた経緯を存じないのですが、
> このような割り当ては翻訳の際、そのままにしておくべきでしょうか?原文でア 
> クセラレータが削除されている場合、翻訳者によって
> 変更されているものも削除するべきでしょうか?
> 



Kde-jp メーリングリストの案内