文末表現について (was Re: 翻訳ファイル konsole.po

Fumiaki Okushi fumiaki @ okushi.com
2015年 4月 15日 (水) 18:12:15 UTC


文末表現について追記です。
昔スタイルの議論をしていたことを思い出して、古いメールを調べたら、
その時点ですでに「です・ます」が標準だったみたいです。

"
文体については KDE は「です・ます」なので当てはまりませんが、
"

そのときのメールを添付します。
(メールは昔あったKDeveloperであった議論なのですが、
今はもうアクセスできないようなので)


On 4/15/15 10:02 AM, Fumiaki Okushi wrote:
> 大串です。翻訳データありがとうございます。
> ファイルはダウンロードしました。
> 近日中にマージ、コミットします。
>
> 文末表現に関してですが、
> 特に決めた記憶はありません。
> 私個人はなるべく自然な日本語になるように努めている、、
> としか言えません。
>
> 翻訳は完璧ではなくても送ってもらえると助かります。
> 引き続きよろしくお願いします。
>
>
> On 4/15/15 2:40 AM, TAKANO Yuji (たかのゆ~じ) wrote:
>> たかのです。こんにちは。
>>
>>    konsole の翻訳をしたのでお願いします。
>>
>> http://icmpv6.org/Prog/ja.po/konsole-20150415.po
>>
>>    konsole って色々なパターンでメッセージが表示されます。
>>
>> ・設定画面で入力項目にマウスオーバーした場合
>> ・「ヘルプ」から"これは何?"の矢印を当てた場合
>>
>> この二つの場合に出力されるメッセージも極力翻訳しましたが、表示さ
>> れない英語のメッセージがどこで利用されているのか解らなかったので
>> 翻訳できないモノもあります・・。(全体で78%の翻訳率です)
>>
>>    あと「設定画面で入力項目にマウスオーバーした場合」に表示される
>> メッセージについて、KDE 全体で ですます調 にしたほうが良いのか
>> である調 にしたほうが良いのか解らなかったので、一応 である調 に
>> しました。
>>
>>    ですます調 にしたほうが良いのであれば直しますのでご連絡頂けれ
>> ば書き直します。
>>
>> たかの
>> ---
>> Contact to me.
>> takachan[at]running-dog.net     http://running-dog.net/
>> takachan[at]icmpv6.org          http://icmpv6.org/
>> _______________________________________________
>> Kde-jp mailing list
>> Kde-jp at kde.org
>> https://mail.kde.org/mailman/listinfo/kde-jp
>>
>
> _______________________________________________
> Kde-jp mailing list
> Kde-jp at kde.org
> https://mail.kde.org/mailman/listinfo/kde-jp

-------------- next part --------------
An embedded message was scrubbed...
From: Yukiko Bando <ybando at k6.dion.ne.jp>
Subject: [Kdeveloper:03471] 翻訳スタイルガイドについて
Date: Tue, 17 Oct 2006 23:11:23 +0900
Size: 5031
URL: <http://mail.kde.org/pipermail/kde-jp/attachments/20150415/c5b5afa5/attachment.mht>


Kde-jp メーリングリストの案内