[Kuser] KDE4 の日本語化

Daisuke Kameda daisuke.kameda @ gmail.com
2011年 4月 9日 (土) 11:52:46 UTC


Daisukeです。

この件、たかのさんと、Twitterで話してました。
大串さんあたりなら何かご存知じゃないかと思い、
メーリングリストに投げることをお勧めしました。

2011年4月9日17:51 Fumiaki Okushi <fumiaki @ okushi.com>:
> On 04/08/2011 08:06 PM, TAKANO Yuji (たかのゆ〜じ) wrote:
>>    KDE 本体は 4.6.2 までバージョンが進んでいるのですが、kdepim は
>> 4.4.10 なので kde-l10n-ja からは切り離されたとすると、その切り離
>> されたモノをどこかで吸収する必要があるかなぁ。などと思っています。
>>    僕が考えるには以下の二点があるかなぁ。などと思っています。
>>
>> 1. KDE 側でリリースしている kde-l10n-ja に messages/kdepim を入
>>     れてもらう。
>> 2. FreeBSD の ports 側で kdepim4 を日本語化する。
>>
>>    今回僕が作った ports は 2. に相当すると思います。僕の ports は
>> messages/kdepim が 4.4.5 相当のものです。どこかに 4.4.10 相当の
>> ファイルがあったらそれで ports を作り直したいと思いますが。
>>
>> 1. の場合は KDE 本家のほうへのプッシュ。
>> 2. の場合は kde @ freebsd.org へのプッシュ。と思っています。
>>
>>
>>    皆さんのご意見、日本語翻訳チームの方のご意見をちょっとお伺いし
>> てみたいと思うのですが、どうでしょうか。
>
> 以下私個人の考えですが、
> 現状では最新 SC と kdepim が別リリースになっているので、
> kdepim-4.4.x の翻訳ファイルを最新 SC の kde-l10n-ja パッケージに
> 入れるのには無理があるような気がします。
> むしろ、kdepim-4.4.x のリリースに合わせて
> kdepim44-l10n-ja みたいな名前のパッケージを作った方がいいのではないかと
> 思っていますが、どうでしょう。

大串さんの知っている範囲では、日本語にかかわらず
kdepimの翻訳ファイルは最新のSCのkde-l10n パッケージには
入っていないという理解で合っていますでしょうか?

だとすれば、示していただいたメールもありますし、
大串さんの言うとおり、kde-l10n-jaに入れるのは不適当
でしょうね。

となると、portsでの対応となるかな、と思います。

ただ、kubuntuで見ると、だいぶ翻訳されているので、
たぶんどこかにメッセージファイルがあるのだと思いますが、
straceしても開いている形跡がなくて。
kdelibsのは見ているっぽいですが。

面倒なのでビルドスクリプトは見ていないのですが、
他のディストリビューションでもいいので、
どう対処しているかご存知な方がいらっしゃれば
教えていただけると助かります。

-- 
Daisuke Kameda
 Japan KDE Users' Group:  President
   mailto:daisuke @ kde.gr.jp  http://www.kde.gr.jp/~daisuke/
   twitter:https://twitter.com/daicki/



Kde-jp メーリングリストの案内