[Kdeveloper] OSC の報告

phanect phanective @ gmail.com
2010年 9月 12日 (日) 14:15:55 UTC


phanect です。
昨日のオープンソースカンファレンスで JKUG のブースにお越しいただいた皆 
様、ありがとうございました。

昨日の OSC で話題に上がった事柄について報告します。


●活動しているのかどうかわからない
…というご意見を頂きました。非公開 ML の方ではそれなりに活発な議論がある 
のですが、KUser などの ML は結構寂れていますので、確かにそう見えると思い 
ます。(実際私も参加する前は、ほとんど活動していないのかと心配でした)

対策として、非公開 ML と別に、ユーザ会の運営に関する ML を用意し、これを 
公開 ML とする、というのはどうでしょうか? 非公開で議論すべき事柄だけ今ま 
での非公開 ML で話し合えばいいのではないかと思います。サイト関係の話や、 
OSC の報告などを、KUser など現行の ML に流すのは変な気もしますし、つい非 
公開の方に流してしまう、ということも防止できると思います。

以前から非公開の ML での議論ばかりで、活動がクローズドになっている気もし 
ていましたので、活動の透明化を図ることもできるようになると思います。(と 
言っている私も結構非公開の方に流してしまっていますが(^^;)

それから、翻訳のほうも、作業が行われている感じがしない、とのことでした。
実際に行われていても、それが目立たないのでしょう。
Translaters @ kde.gr.jp のログを read-only で公開できれば、少しはましにな 
る気もするようなしないような…。

●翻訳の手順がわかりにくい
…というご意見も頂きました。私はそこまでわかりにくいとは思わずに翻訳を始 
められましたが、言われてみると Wiki にある翻訳の説明も多少わかりづらい部 
分があるかもしれません。

●翻訳で現在の予約表が使われていない問題
Wiki の翻訳ページにある予約表を書いていない方が多いみたいなので、今後こ 
れをどう取り扱っていくべきか、という問題です。
まぁ、正直、いちいち書き込むのも結構面倒くさいと言えば面倒くさいので、も 
う少し効率化するための Web アプリでも書けないかと思っているのですが…。

●プリンタの機能がやや弱い?
某プリンタ屋で Ubuntu コミッタの方からご意見を頂きました。
私は Linux で印刷をしたことがないので (ドライバが入らない…) どう言った点 
についてのことかわからなかったのですが、KDE はその辺弱いとのことでした。

私からは以上です。
一応このメールの返信先は kdeveloper ML に設定しています。

--
phanect
http://glassylamp.blogspot.com/
http://twitter.com/phanect

Japan KDE Users' Group
http://www.kde.gr.jp/



Kde-jp メーリングリストの案内