<div dir="auto"><div>> それであればアーカイブのままにしておいた方が良いというか、むしろ、アーカイブとして残すことすらせず、サイト上から削除してしまった方が良いですかね?<br></div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">すみません、こちら、ちょっと説明不足だったかもしれないので、補足を。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">削除した方が良いかどうか、というのは、下記のページを削除した方が良いか、という意図でした。</div><div dir="auto"><a href="https://jp.kde.org/archives/po/translate.html">https://jp.kde.org/archives/po/translate.html</a><br><br><div class="gmail_quote" dir="auto"><div dir="ltr" class="gmail_attr">On Wed, May 17, 2023, 15:12 Jumpei Ogawa <<a href="mailto:phanective@gmail.com">phanective@gmail.com</a>> wrote:<br></div><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0 0 0 .8ex;border-left:1px #ccc solid;padding-left:1ex">大串さん<br>
<br>
小川@phanect です。<br>
<br>
> まず bad-patterns.txt ですが、<br>
> これは pology を使って scatter するときに、<br>
> フォーマットを確認するためのデータファイルになっています。<br>
<br>
なるほど、Subversion リポジトリー上にある必要があるものだったのですね。<br>
それであれば特にサイト上に移す必要性はないですね。<br>
<br>
> 次に公開するかですが、<br>
> 私は公開すること自身は問題としません。<br>
> (既に知っている人には知られているファイルなので)<br>
> ただ、私はその扱いについて若干心配してしまいます。<br>
> 例えば、絶対的な基準だと思われると、翻訳の質が損なわれる気がしてなりません。<br>
<br>
了解しました。<br>
あまり対訳表を活用する積極的な理由はなく、むしろ対訳表があることで却って問題になりそうということですね。<br>
それであればアーカイブのままにしておいた方が良いというか、むしろ、アーカイブとして残すことすらせず、サイト上から削除してしまった方が良いですかね?<br>
<br>
On Wed, May 17, 2023 at 2:17 PM Fumiaki Okushi <<a href="mailto:fumiaki@okushi.com" target="_blank" rel="noreferrer">fumiaki@okushi.com</a>> wrote:<br>
><br>
> 大串です。<br>
><br>
> まず bad-patterns.txt ですが、<br>
> これは pology を使って scatter するときに、<br>
> フォーマットを確認するためのデータファイルになっています。<br>
> なので、このファイルを移動したり、フォーマットし直したりされると困ります。<br>
> もし Web 上で公開するのであれば、<br>
> サーバー側でこの URL から取得して、html<br>
> を自動生成するような形になる必要があります。<br>
><br>
> 次に公開するかですが、<br>
> 私は公開すること自身は問題としません。<br>
> (既に知っている人には知られているファイルなので)<br>
> ただ、私はその扱いについて若干心配してしまいます。<br>
> 例えば、絶対的な基準だと思われると、翻訳の質が損なわれる気がしてなりません。<br>
> 今、うまい具体例を出せないのですが、<br>
> 例えば、メニューの中の「Copy」の訳語は「コピー」で統一したいですが、<br>
> 普通の文章中の「Copy」すべてに対して「コピー」でないといけないかと言うと<br>
> そういうことはないと思っています。<br>
> 臨機応変に使ってもらえれば問題ないのですが。。<br>
><br>
> ちなみに現状の使われ方は、注意喚起としてです。<br>
> 直す箇所もあれば、そのままにする箇所もあります。<br>
><br>
><br>
> On 5/16/23 5:03 AM, Jumpei Ogawa wrote:<br>
> > 小川@phanectです。<br>
> ><br>
> > 主に大串さん、小川@teruccoさん宛にご連絡です。<br>
> ><br>
> > アーカイブの整理などをする中で、古い対訳表を見つけました。<br>
> > 最新の内容に書き換える必要はあるかと思いますが、再利用できそうであれば、<br>
> > 表に出そうと思っています。どうでしょうか?<br>
> ><br>
> > 対訳表<br>
> > <a href="https://jp.kde.org/archives/po/translate.html" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://jp.kde.org/archives/po/translate.html</a><br>
> > <<a href="https://jp.kde.org/archives/po/translate.html" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://jp.kde.org/archives/po/translate.html</a>><br>
> ><br>
> ><br>
> > それから、SVN の方にもいくつかドキュメント類があるのを見つけました。<br>
> ><br>
> > README:<br>
> > <a href="https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/README?view=markup" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/README?view=markup</a><br>
> > <<a href="https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/README?view=markup" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/README?view=markup</a>><br>
> ><br>
> > 表記ルール一覧<br>
> > <a href="https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/bad-patterns.txt?view=markup" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/bad-patterns.txt?view=markup</a> <<a href="https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/bad-patterns.txt?view=markup" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/bad-patterns.txt?view=markup</a>><br>
> ><br>
> > 対訳表<br>
> > <a href="https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/glossary/" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/glossary/</a><br>
> > <<a href="https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/glossary/" rel="noreferrer noreferrer" target="_blank">https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/glossary/</a>><br>
> ><br>
> > このあたりについても、Web サイトの方へ移した方が、読む人も読みやすいです<br>
> > し、書く人も Git で管理できるので比較的管理しやすいかと思ったのですが、<br>
> > 書く人側からするとどう思いますか?<br>
> ><br>
> > よろしくお願いします。<br>
> ><br>
> > Jumpei Ogawa (小川 純平)<br>
<br>
<br>
<br>
-- <br>
Jumpei Ogawa (小川 純平)<br>
</blockquote></div></div></div>