[Kuser] 運営系MLの設置について(was: Re: OSC の報告)

Daisuke Kameda daisuke @ kde.gr.jp
2010年 9月 20日 (月) 14:25:47 UTC


亀田(Daisuke)です。

MLの運営スタイルについては、mailmanについて
ちょっと確認してから投稿したいので、お待ち下さい。

2010年9月19日23:56 phanect <phanective @ gmail.com>:
>
>> 1. OSC東京への参加について
>> →会場の情報などについてもやり取りしているので、公開不可。
> 事務局からの連絡ぐらいは閲覧をスタッフに限定してもいいかも知れませんが、 その他のことは公開してしまってもいいのではないでしょうか? (勿論少しは注
> 意する必要があるとは思いますが)
> openSUSE ユーザ会では事務局からの連絡も公開していましたが、公開されてい
> てもいなくても同じだと思いますし、「念のため非公開」でもいいとは思います。

開催案内以外の情報は、元の情報がML以外に公開されていないのが
ほとんどなので非公開が適切だと思ってます。ものによってはパスワード情報、
担当者の個人情報とかも載ってますから。

アーカイブとして公開されていなければ転送していいのかとか、
事前に確認しておいた方がいいでしょうね。

逆に開催案内は、どんどん広めてくれって感じですし、
準備も含めて公開されている運営MLでやっていいと思います。


>> 2. Webサイトのリニューアルについて
>> →途中Webサーバのpath等について頻繁に言及あるため、公開不可。
> これも、セキュリティ上問題のない部分は、公開でやってしまってもいいのでは ないでしょうか。個人的には、公開してまずい部分のみ、「非公開 MLの方で
> (或いは直接) 送ります」などとすることを考えているのですが、どうでしょう?

これは、新しく作る運営用のML(or Web関連のML)でやるという形でいいと思います。


>> 3. 8月の飲み会調整
>> →近しい関係者の飲み会にしたかったので、非公開とした。
>>
>> 4. 5月のイベント調整
>> →スタッフの調整を優先しているため。後でアナウンスしている。
>>
>> 5. 忘年会のスケジュール調整について
>> →スタッフの調整を優先しているため。後でアナウンスしている。
> このあたりも公開でやってしまって問題ないとは思います。場合によってはス タッフ以外の方がスケジュール調整に書き込んでも問題ないかとは思いま
> す。(積極的にそうしてしまうと、今度は人数が増えすぎる可能性もありますが)

新しく作る運営用のMLでもアナウンスするのでも構わないのですが、
スケジュール調整の順序としては、別々に集計すべきです。

なぜなら、イベントは会場、運営メンバ、プラスで発表者が
いなければ成立しないからです。そちらを確定しなければ、
日程が決まりません。

勉強会であれ、忘年会であれ、少数とはいえ運営メンバが必要です。
勉強会は、会場の調整や参加者へのアナウンス、懇親会場所の調整など。
忘年会は、総会を兼ねているので、役員と会計の準備など。

そのため集計は別々にしなければ、混乱するだけでしょう。

堅苦しく考える必要はないのですが、そういった優先順位が
あったので、調整後にアナウンスしていました。

とは言え、参加者の多少で日程を決めている部分があるので、
平行して進めることは良いことだと思います。


> 3 は JKUG の活動として行ったというよりは、「たまたま JKUG で活動している
> 人たちの一部が集まった」という感じのもので、直接この件には関係なさそうで すが。

そうですね。これはちょっと別ケースですね。


> 以下は私の個人的な私見です。
>
>>> 「日本 KDE ユーザ会」という組織は、「内側」と「外側」を区別することを
>>> 志向する組織なのでしょうか?
> 「志向」するべきではないと思いますが、多少は「許容」してもいいのではない でしょうか。勿論「内側」に持っていることを減らしていく努力は必要ですが。

別のメールにも書きましたが、運営スタイルの都合などもあり、
「『内側』と『外側』を区別」してやってきました。

しかし、これを機会に、「内側」と「外側」の違いをなくす方向へ
舵を切りましょう。活動の方向性を変えていきましょう、と思ってます。
詳細は、松本さんへの返信として書いた別メールにて。


> 私が言いたいのは、「いかなる場合においても、どんな理由があっても、全てが 公開されてなければいけない」という堅い考え方になってはいけない、というこ
> とです。

これは、表現が違うだけでphanectさんと松本さんは
同じ事をいっているように見えますが。「例外」に対する表現の違い、
あとはどこまで許容するかってくらいに見えますが・・・。

-- 
Daisuke Kameda
 Japan KDE Users' Group:  President
   mailto:daisuke @ kde.gr.jp  http://www.kde.gr.jp/~daisuke/
   twitter:https://twitter.com/daicki/



Kde-jp メーリングリストの案内